SE

グーグルなど、リンクスパム対策に乗り出す--「ノーフォロー」タグを導入へ - CNET Japan

ああ、こんなのできたら私の仕事が増える予感・・・。 ニューキーボードかなりいい感じです。タイピングが楽になったのはもちろんですが、ノートパソコンの前にキーボードを置いて操作しているため、自然とディスプレイと目の距離が離れて目も疲れにくくなっ…

Linux Magazine休刊 | スラド

ガーーーーン!!Linux magazine休刊ですか・・・。定期的に購入していたわけではないですけど、本屋では必ず手にとって立ち読みしていたのに_| ̄|○とりあえずこれ(ISBN:4756145574)買っておきます。

米Adobe、「Adobe Reader 7.0」のダウンロード配布を開始~日英仏版など

SE

起動早!6のあの遅さはなんだったんでしょうか?これで仕様書精読も少し楽になりますね。

秀Macsの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

SE

会社で秀丸をちょこちょこ使っているんですけど、キー割り当てがemacsになれちゃってるんで、どーにも使いにくかったんです。そこで、自分でキー割り当てをemacs風に変更していたんですが、すでに提供してくれている人がいました。 METAキーの割り当て方がど…

Windows XP SP2 と 秀丸grep

プロジェクトリーダーの指示によりSP2を会社のPCにインストールすることになりました。プロジェクト内で私だけ・・・。人柱です。仕方なく入れました。インストール自体は問題なく終わりましたが、やはり色々なソフトで不具合が生じまして(私が最新版を入れ…

るびま

るびま第三号が発表された模様です。最初にこのブログ作るとき「lilyで作ってみようかしら?」なんて気を起こさなくもなかったんですが、友人が大学のRubyの授業で散々苦労しているのを見てやる気をなくしましたwPerlができればいいでしょ!(できないけど・…

SE

Windowsでエディタといったらもう定番。「秀丸エディタ」がバージョンアップしたみたいですね。私も職場でちょこっと使わせてもらっていたのでバージョンアップしてみました。今回の変更点はなかなかいいですよ。 タブ表示対応 これはめちゃべんり〜。タブの…

SE

ファイラー作りもそうですが、いま私がやっている仕事に結構欠かせないのが、英語です。意外に思うかもしれませんが、会社で開発に使っているSymbianっていうOSはまず仕様書が100%英語。VCでいうところのMSDNライブラリーみたいなやつも英語。コンパイルエラ…

SE

ちょっと写真見づらいですが本日は右上の写真の商品について。写真の商品は投影型仮想キーボード(ヴァーチャルキーボード)と呼ばれるものです。中央の直方体のユニットからレーザー光を机上に照射し、赤外線センサーによってキー入力を受け付けるというなん…

SE

さて、実は今日の更新は一味違いますよ。なんと光ファイバーでお届けしているのです!(といっても見た目はなんら変わらないけど)ついに我が家もADSLを卒業しFTTH!ブロードバンド時代の最先端を行きますよ。いくつかのスピード測定サイトでスループットを測…

SE

「学生のときとSEになってからで書いてるプログラムってどう違いますか?」っていう質問があったので本日はお答えしたいと思います。(といっても会社はいってから書いたプログラムは修正がほとんどだけど・・・) まず、今回の違いはあくまで私の場合と言うこ…

SE

さてさて、ほんの一部の方に関して好評なC++TIPSいってみましょう。今日はわからなくなる人が多い仮想関数について。私がわかっているのかどうか確認の意味も込めて(え?) 仮想関数 #include<iostream.h> class Parents{ public: virtual void func(){ cout << "Parents" </iostream.h>…

SE

今日はちょこっとプログラムのことについて書いてみましょうかね。私は今仕事で、C++を主に使っています。「学生のころからC++使ってきたんだし、楽勝でしょ?」みたいなことをよく言われますが、まったくそんなことはありません。会社に入ると独自ルールの…

SE

さーて、久しぶりにSEっぽいネタで行きましょうかね。テーマはズバリ「printf」です。 printfといえば言わずと知れたどんなC言語の入門書でも一番最初に扱うあの関数です。一番ベタなのは int main(void){ printf("Hello, World!"); return 0; } ってやつで…

SE

右の絵を見て今日のテーマがなんだかわかる人がいるかな?まず、右の絵はアニメーションになってます。といっても複数の画像を紙芝居みたいに切り替えてるだけなんですけどね。こうした画像形式をGIF形式と呼びます。いろんなHPでボタンとかロゴとかに使われ…

SE

先日、セキュリティの話をしましたがウィルスの侵入手口と言えばやはりメールの添付ファイルでしょう。(実際今日も2通ほど来たし・・・)そんなわけで家で使うメーラーってのは結構重要だったりします。このたびめでたく?配属され、自分専用のPCを支給された…

SE

今日は久々にコンピュータのお話でも。(ぜんぜんSE的じゃないって指摘が多いのでw)実は最近、会社の研修でJAVAを使っております。学生時代にちょっとかじって、その融通の効かなさに閉口し、すぐさまC++へと逃げてしまったわけですが、ここでまた出会ってし…

SE

私はこの4月から某ソフトウェア会社にSEとして採用され、最近毎日仕事でせこせことプログラムを書いている。といっても、まだ研修期間中なので実際に仕事として書いているわけではなく、課題をこなしているのが現状だ。そこで問題、会社ではVC++を使って研修…

SE

さて、すっかり空いてしまいましたw社会人になってもうすぐ一月、ようやく落ち着いてきたので復活します。これからは、なるべくまじめに・・・。久しぶりのテーマですが今日は私の仕事道具でもあるC言語についてちょろりと。ちなみに、いつもにもまして素人…